阪急西向日駅前の歯科・歯医者なら、羽田歯科医院

電話予約
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

子供が歯医者さん嫌いになる理由と予防策を解説

皆さんこんにちは。

羽田歯科医院です。

 

小さなお子様がいらっしゃるご家庭で、これから歯医者さんデビューを考えている場合、歯医者さん嫌いにならないか心配ですよね。

 

もしかしたら保護者様も小さい頃に歯医者さん嫌いになった経験があるかもしれませんね。

 

今回はそんな子供が歯医者さん嫌いになる理由と予防方法・対処方法をわかりやすく解説します。

 

いきなり歯を削る歯医者さんに要注意

歯医者さんは痛くなってから行くところ」と考えていると、歯医者さんデビューがいきなり虫歯治療となることも珍しくありません。

 

初めて行く場所で急に歯を削られたら、子供でなくてもトラウマになってしまいますよね。

 

そこで2点ほどご注意ください。

 

まず、歯医者さんデビューするタイミングは、具体的な症状が現れた時ではなく、検診などを目的とした受診の方が好ましいです。

 

最初の診療がお口の検査だったら、歯医者さん嫌いになる要素がゼロに近いですからね。

 

そしてもうひとつ、最初に受診する歯医者さんは子供の診療が得意なところを探しましょう。

 

一般歯科しか対応していない歯医者さんだと、子供が怖い思い・痛い思いをする可能性も高まります。

 

当院は子供にやさしい歯医者さんです

向日市の羽田歯科医院は、子供の歯科診療の実績が豊富です。

 

子供が大好きなスタッフもそろっておりますので、歯医者さんデビューを検討中の方は是非とも当院までご連絡ください。

 

ちなみに当院は、子供の矯正治療にも対応しており、歯並びに関するお悩みもお聞きすることができます。

 

まとめ

このように、子供の歯医者さん嫌いを予防する方法は意外にシンプルです。

 

歯医者さんデビューは予防や検診から行うことで、無理なく通院できるようになります。

 

また、小児歯科診療が得意な歯医者さんを選ぶこともお忘れなく。

 

当院までご相談いただければ、お子様お一人おひとりの成長に合わせた優しい歯科診療を提供できます。